GI cancer-net | 消化器癌治療の広場

ASCO2008 | American Society of Clinical Oncology 44th Annual Meeting 2008 May 30th - Jun 3rd at Chicago,Illinois

ASCO 2008 トップページ
ASCO 2008 に寄せる期待
ASCO 2008 スタッフ略歴
ASCO 2008 速報演題レポート
Big Oncologistに聞く 私の座右の銘
ASCO 2008 レポーター体験記
ASCO 2008 現地座談会

現地座談会

再発・転移大腸癌に関する注目演題
L-OHPの神経障害と間歇投与

坂本 次に、FOLFOXの神経障害と間歇投与について検討した#4010、CONcePT試験をみていきたいと思います。

大村 ここでのオキサリプラチン(L-OHP)の間歇投与法には、OPTIMOX1が採用されています。昨年の米国臨床腫瘍学会年次集会ではOPTIMOX1と2を比較し、ぎりぎりで有意差が出なかったのですが、生存曲線はOPTIMOX1のほうに軍配が上がりました(#4013, 2007)。今回の#4010は、FOLFOXを継続投与する群と間歇投与する群、それにCa・Mg製剤をon/off する2×2のデザインでした。結果としては、PFS、OSともに間歇投与群のほうが優れているということでした。

野澤 grade 3-4の神経毒性については、間歇投与群10%、継続投与群24%と、有意差が認められました。

坂本 間歇投与により神経毒性が抑えられ、治療成績も向上するという報告ですね。

瀧内 この試験は、Ca・Mg製剤の併用群は奏効率が劣るということで、いったん登録を終結したと思うのですが。

大津 ところが、最終的には奏効率は変わらなかったということです。今回の報告は、こうした経緯があって出されたものです。

K-RAS mutationと抗EGFR抗体の関係 bevacizumabの上乗せ効果、肝切除後の有効性
「現地座談会」トップへ
消化器癌治療の広場へ戻る トップページへ戻る ページの先頭へ戻る

このサイトは医療関係者の方々を対象に作成しています。必ずご利用規約に同意の上、ご利用ください。記事内容で取り上げた薬剤の効能・効果および用法・用量には、日本国内で承認されている内容と異なるものが、多分に含まれていますのでご注意ください。