Pros and Consシリーズ 〜“プロコン”とは
意見の分かれる2つの題材 (AおよびB) をテーマに、A派・B派に分かれて議論を行うシリーズです。議論を通して、両者の特徴やメリット・デメリットを明らかにしていきます。なお、議論をより活性化するために、ディスカッションの内容は匿名とさせていただきました。
開腹手術 vs. 腹腔鏡下手術のエビデンス (永田 直幹 先生)
現在進行中の大規模臨床試験 (瀧井 康公 先生)
Point 1:手術手技による違い
Point 2:腹腔鏡下手術の安全性
Point 3:横行結腸に対する手術法の選択
本稿では英語のcolon cancerを「結腸癌」としたが、解剖学的定義は必ずしも同一ではない。欧米の臨床試験におけるcolon cancerには、日本の分類による「直腸S状部癌 (RS癌)」「上部直腸癌 (Ra癌)」も含まれている。また、本邦で現在進行中の大腸癌術後補助化学療法の大規模臨床試験の多くは、「結腸癌およびRS癌」または「結腸癌およびRS癌、Ra癌」を対象としている。 参照: 大腸癌研究会 ウェブサイト (
http://www.jsccr.jp
)
▲ このページのトップへ
Copyright © MEDICAL SCIENCE PUBLICATIONS, Inc. All Rights Reserved