消化器癌治療の現場から|消化器癌への様々な取り組みをご紹介します。

第2回 東北大学病院化学療法センター

Page 1 Page 2 Page 3 Page 4

東北地方のがん診療における取り組み

 化学療法センターでは化学療法研修事業として、県内や東北地方の他の病院を対象としたがん薬物療法研修を実施しています。この研修はここ3年間毎年1月から3月にかけて実施しており、例年6〜8施設からそれぞれ医師、薬剤師、看護師1名ずつご参加頂いています。内容としては化学療法を安全に実施していくためにどうするか、という講義が中心になりますが、2009年は当院で行っている化学療法プロトコール審査委員会での事例をもとに模擬プロトコール審査委員会を実施し、実際のプロトコールについてリスクやエビデンスをもとに話し合って頂きました。がん医療の均てん化が謳われるなかで、大小さまざまな病院での実際の取り組みについての情報や意見交換ができるので、この研修は大変ご好評頂いています。

外来化学療法部を取り巻く環境の変化

 近い将来の取り組みとして検討しているのは、化学療法支援システムの改善です。現在のシステムはオーダリング機能が中心であり、患者さんのプロフィールや化学療法の経過といった電子カルテ機能が欠落しており、当日実際に紙カルテ がセンターに届かない限り、患者さんのリアルタイムの情報が得られないといった問題があります。今後は、病院の次期電子カルテと連携してNCI-CTC評価に基づく副作用データベースを構築し、化学療法経過表を組み込み、より安全かつ有効な化学療法を目指して改善していきたいと考えています。また、各診療科からのオーダーが特定の時間や曜日に集中することが多々ありますので、こうした予約調整機能も精緻化していきたいと思います。さらに日々の診療を今後の診療に役立てるために、副作用や治療成績に関して、患者横断的、プロトコール横断的な統計化機能を充実させたいと思っています。
 化学療法センターは設立から現在まで、院内全体の化学療法をマネジメントし、複数診療科が関与する横断的な組織運営を行ってきました。今後も各部門との連携を強化しつつ、患者さんに快適な環境でより安全な治療を提供できるよう取り組みや解決策を提案していきたいと考えています。

化学療法センタースタッフ
Page 1 Page 2 Page 3 Page 4
消化器癌治療の現場から 外来化学療法室訪問のトップへ
このページのトップへ
MEDICAL SCIENCE PUBLICATIONS, Inc.
Copyright(C) MEDICAL SCIENCE PUBLICATIONS, Inc. All Right Reserved.

GI cancer-net
消化器癌治療の広場

Supported by 武田薬品工業

Copyright © PharMa International Inc. All rights reserved.