FOLOFOX/FOLFIRI の虎の巻 大腸癌化学療法編
第2回 FOLFOX/FOLFIRIの巻
其の四
下痢止め、吐き気止めはあっても“倦怠感止め”はない。
 FOLFIRIの副作用として問題となるのは、下痢、吐き気などの消化器毒性と全身倦怠感である。下痢、吐き気は適切な支持治療薬を使うことである程度コントロールが可能であるが、全身倦怠感に対する特効薬は残念ながら存在しない。デキサメタゾンの投与によって軽減される症例もあるが、投与後一週間は寝込んでしまうというケースも少なくない。

 FOLFIRIがどうしても合わない患者に対しては、レジメンの切り替えを検討するが、効果が得られている場合には、2ヵ月投与・2ヵ月休薬を繰り返すGISCAD方式(其の五参照)が有用である。GISCAD試験では、毒性に差はみられなかったが、倦怠感が強い患者にとっては、一定期間休薬することがQOLの大幅な改善につながるだろう。
其の壱 其の弐 其の参
其の四 其の五 其の六
虎の巻TOPへ